7月6日に発生しました豪雨災害では、西日本各地で莫大な被害が発生しました。復旧・復興を支援するため、ボランティアバスを運行します。
<1>日時:平成30年8月22日(水)※ただし雨天中止
(出発) 午前5時45分 市民ふれあい交流センター
(帰着予定)午後9時30分 市民ふれあい交流センター
<2>活動場所:愛媛県宇和島市
<3>募集人数:先着20名程度
※津久見市在住の20歳以上で健康上問題のない方に限ります。
※高校生以上で20歳未満の方は、保護者同伴であれば参加可能です。
<4>参加費:一人あたり1,000円(フェリー代、バス代含む)
※ボランティア保険、昼食・夕食代等は各自の負担です。
<5>保険:参加の方は、ボランティア活動保険(350円)への加入が必須です。未加入の方は当日
加入していただきますので、つり銭のないようご準備ください。
<6>携行品:帽子orヘルメット、防塵マスク、防塵めがね、タオル、長靴(長めのもの)、
ゴム手袋(厚手で長めのもの)、長袖・長ズボン(暑くても安全のため)、
昼食、水分(2L以上)、塩あめ(熱中症予防)、作業後の着替え類等。
<7>申込み:8月15日(水)まで
<8>中止のお知らせ:台風や雨天等により中止する場合は、前日の17時までにご連絡いたします。
<9>問い合わせ・申し込み先:津久見市社会福祉協議会
TEL0972-82-5000 FAX:0972-82-5003
電話受付の際は、氏名、住所、生年月日、性別、保険加入の有無、緊急連絡先等をお聞きします。
![]() |
市内受入施設はこちら… ( 2018-07-01・ 2277KB ) |