本文へ移動
中央競馬馬主社会福祉財団(JRA)より助成を受けて福祉車両を購入しました。
2021-12-16
 この度、中央競馬馬主社会福祉財団(通称JRA)様より助成を受けて、福祉車両を1台購入しました。津久見市の地域福祉充実のため、社会福祉協議会、地域包括支援センター社協、サポートセンター竹とんぼの訪問活動用等車両として活用させていただきます。
第38回歳末たすけあいチャリティーショーが開催されました
2021-12-11
 津久見市民会館にて、『第38回歳末たすけあいチャリティーショー』を開催しました。
 新型コロナウイルス感染症の不安が残る中であるため、今回はVTR中心の内容で午前と午後の2回公演を行いましたが、4組の方々には生出演をいただき、これまでとは一風変わったチャリティーショーに花を添えていただきました。
 本当に、ありがとうございました。
 このチャリティーショーの益金は、歳末たすけあい募金として取り扱われ、市内で支援を必要とする児童や生徒のいる世帯などに配分されます。
【第38回歳末たすけあいチャリティーショー協力券販売中】
2021-12-09
 新型コロナウイルスの影響が残る中ではありますが、VTR中心のプログラムでチャリティーショーを開催いたします。
 協力券(入場券)は、全席指定500円で、社会福祉協議会にて販売しております。
令和4年度社会福祉協議会正規職員募集(募集期間の延長)について
2021-11-05
令和3年度第30回津久見市社会福祉大会が開催されました。
2021-10-22
 第30回津久見市社会福祉大会が、津久見市民会館第1会議室で市内の福祉関係者約40名が参加して開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昨年に引き続き規模を縮小し感染防止対策を徹底した形での開催となりました。
 表彰式典では、市長表彰並びに社会福祉協議会会長表彰の授与等が行われました。式典後の講演会では、Webを活用して、石蔵文信氏による「コロナ禍でひとりで悩まないで~心の健康と命を守るためにできること~」と題したお話を聞いていただき、その後1週間ホームページでも講演会を視聴いただける形をとりました。
2021年度 県南地区福祉のしごと就職フェア~合同事業所説明会~
2021-10-23
 福祉の仕事をめざす方の就職活動を応援します。福祉事務所の採用担当者から
直接話を聞けるチャンスです。参加無料!
 
〇と き:令和3年10月23日(土)13:00~15:00(受付12:30~)
〇ところ:佐伯市保険福祉総合センター 和楽 (大研修室)
佐伯市向島1丁目3番8号
〇内 容:就職面談、各種相談
 
〇お問い合わせ:大分県福祉人材センター(大分県社会福祉介護研修センター内)
TEL:097-552-7000
社会福祉協議会正規職員募集について(令和4年度採用)
2021-07-16
令和3年7月大雨災害静岡県義援金の受付を行っています。
2021-07-15
NEW
津久見市共同募金委員会では、現在下記災害義援金の募集を行っています。
皆様のあたたかいご協力をお願いします。
津久見市社会福祉協議会事務所に義援金用募金箱を設置しています。
津久見市社会福祉協議会YouTubeチャンネルを開設しました
2021-06-14
NEW
 津久見市社会福祉協議会は、YouTubeチャンネルを開設いたしました。
 チャンネルの開設にあたって、昨年12月の「第5回つくみ軽トラ市」にて上映した『つくみっこ見ていかんかぇ?』より、白梅保育園、カトリック津久見幼稚園、津久見高等学校の動画を配信しています。
 今後は、本会で作成した動画や地域からご提供いただいた動画などを紹介していきたいと思いますので、ご覧になっていただければと思います。
津久見市社会福祉協議会YouTubeチャンネル:
 ホームページの右にあるバナーからも入ることができます。『社会福祉法人津久見市社会福祉協議会YouTube利用規約』をご確認のうえ、ご利用ください。
津久見市福祉施設・事業所等連絡会アンケート調査用紙について
2021-03-12
TOPへ戻る