本文へ移動
令和6年度ボランティア連絡会を開催します
2025-03-13
  期日:令和7年3月13日(木)
  時間:13:30~
  場所:市民ふれあい交流センター 大会議室
  内容:「みんなのサポートセンター」について
     認知症サポーター「チームオレンジ」について 
     情報交換その他
チャリティーショーの当日券はございません。
2024-11-29
チェック重要
皆様のご協力により、前日(11月29日)までに予定していた協力券が完売したため、当日券の販売は行いません。
誠に恐縮ですが、現在お手元に協力券をお持ちでない方は、当日ご来場いただいても入場できませんのでご了承ください。
第41回歳末たすけあいチャリティーショーについて
2024-11-30
重要
第41回歳末たすけあいチャリティーショーを以下の日程で開催します。

 期 日 : 令和6年11月30日(土)
 時 間 : 12時開演
 場 所 : 津久見市民会館
令和6年度第1回津久見市福祉施設事業所等連絡会の開催について
2024-11-19
注目
令和6年度第1回津久見市福祉施設事業等連絡会

日 時 令和6年11月19日(火)15:00開会
場 所 市民ふれあい交流センター
内 容 「福祉施設事業に対する監査について」市長寿支援課
    「生活困窮者自立支援事業について」市社会福祉課
    「災害対応についての情報交換会」市防災危機管理室・市社会福祉協議会
      ①津久見市における主な災害区分について
      ②BCPに基づく避難訓練や避難方法等について
      ③他施設との災害時相互応援協定について
      ④地域との相互支援、協力体制の構築について
      ⑤津久見市の新たな取組みについて
令和6年度津久見市災害ボランティアネットワーク連絡会の開催について
2024-11-15
令和6年度津久見市災害ボランティアネットワーク連絡会

日 時 令和6年11月15日(金)10:00開会
場 所 市民ふれあい交流センター
内 容 ①令和6年能登半島における地震災害、7月25日からの大雨による被害の状況と現状について
    ②令和6年台風10号における大分県内の被災地の動きについて

第33回津久見市社会福祉大会が開催されます。
2024-10-25
 津久見市社会福祉大会が下記のとおり開催されます。
              記

  ●日 時:令和6年10月25日(金)

       午前9時40分開会(受付9時00分から)

  ●会 場:津久見市民会館 2階第3-ABC会議室

  ●内 容:式 典 市長表彰並びに社協会長表彰等

       講 演 講師:堀之内 登氏(大分大学医学部付属地域医療学センター助教)

           演題:「介護予防にお役立ち!フレイル対策について」

  ※今年度から会場が変わる関係で、参加ご希望の方は下記までお問い合わせ

ください。(津久見市社会福祉協議会 電話0972-82-5000)

第41回歳末たすけあいチャリティーショーについて
2024-10-01
チェック
第41回歳末たすけあいチャリティーショーを以下の日程で開催します。

 期 日 : 令和6年11月30日(土)
 時 間 : 12時開演
 場 所 : 津久見市民会館
 協力券 : 大 人  一枚 1,000円
       子ども  一枚   500円
       (幼児については、座席を必要とする場合のみ協力券を購入いただきます。)

 画像のとおり出演者を募集しています。

 プログラムについては11月16日(土)の新聞折込をご覧ください。
第40回歳末たすけあいチャリティーショーについて
2023-11-25
チェック
第40回歳末たすけあいチャリティーショーを以下の日程で開催します。

 期 日 : 令和5年11月25日(土)
 時 間 : 12時開演
 場 所 : 津久見市民会館
令和5年度津久見市福祉施設事業等連絡会の開催について
2023-11-14
令和5年度第1回津久見市福祉施設事業等連絡会

日 時 令和5年11月14日(火)15:00開会
場 所 市民ふれあい交流センター
内 容 「介護保険の状況について」市長寿支援課
    「人権・子育て支援等の事業説明」市社会福祉課
    「施設事業所の運営状況についての意見交換会」市社会福祉協議会
令和5年度大分県総合防災訓練「災害ボランティア講座」の開催について
2023-11-12
オススメ
TOPへ戻る