本文へ移動

ふれあいいきいきサロン

 
 ふれあいいきいきサロン 
 
 目 的
 地域の中で、安心して暮らしていくために、誰もが気軽に参加し、住民同士のつながりや絆を深めたり、高齢者などの孤立や閉じこもりの予防、生きがいづくりなどを目的として、地域の人々が主体となって運営する活動です。

津久見市ふれあいいきいきサロンマップ

☆各サロンの様子☆

RSS(別ウィンドウで開きます) 

長目サロン

2023-11-10
 外はあいにくの雨でしたが、館内では皆さんの笑顔が晴れ渡り、元気いっぱいに体操からスタート!それから、ビンゴだ!ボードゲームを行いました。声援や拍手、笑い声で終始にぎやかな、楽しいサロンとなりました。

福良サロン

2023-11-07
 明るく心地良い日差しが入る中、体操をして、体と頭をほぐした後、バッゴーとソフトダーツを行いました。「今回は景品があります♫」ということで、熱い闘いが繰り広げられました!真剣勝負でしたが、声援や笑い声も賑やかに響き渡る、楽しい時間となりました!

青江西サロン

2023-11-06
 11月とは思えないほど蒸し暑く、季節外れの扇風機を回しながら、体と頭の体操をスタート!
その後は、包括の下村センター長による「認知症について」お話がありました。”物忘れと認知症の違いクイズ”に、”認知症になる近道”と”認知症の人への対応方法”など、たくさん認知症について知ることができました。最後に地区の方が、「みんなで認知症について知っていれば安心よね」と言ってくれて、嬉しかったです。みなさんで、優しい街づくりを目指しましょう!!

青江東サロン

2023-11-06
 皆さんの明るい笑顔が咲く中、体操をして、体と頭をすっきりほぐし、それからバッゴーを行いました。初めてのバッゴーに興味津々で、今回は得点をつけず、ゲームを楽しもう!ということでしたが、いつの間にか真剣勝負となり、「次する時は得点つけよう!」と意気込む結果となりました。今日も笑顔満開の大盛り上がりの青江東サロンでした!

桜ヶ瀬新町サロン

2023-10-27
 気持ちの良い光が差し込む中、最初に、健康推進課の浜田さんより「インフルエンザ予防」の話があり、それから体操をして、その後バッゴーを行いました。投げる強さの加減にやや苦戦しつつも、徐々にコツをつかんで、声を掛け合いながら、楽しくゲームができました!
 
社会福祉法人
津久見市社会福祉協議会
〒879-2441
大分県津久見市中央町760番地133
TEL 0972-82-5000
FAX 0972-82-5003


0
7
5
8
7
3
TOPへ戻る