ふれあいいきいきサロン


目 的
地域の中で、安心して暮らしていくために、誰もが気軽に参加し、住民同士のつながりや絆を深めたり、高齢者などの孤立や閉じこもりの予防、生きがいづくりなどを目的として、地域の人々が主体となって運営する活動です。
津久見市ふれあいいきいきサロンマップ
津久見市ふれあいいきいきサロンマップ (321KB) |
☆各サロンの様子☆
セメント町サロン
2023-10-27
本日は、”セメント町サロン杯 軽スポーツ大会”の日で、3種類のレクリエーションを行いました。まずは、2手に分かれて、”ビンゴだ!ボードゲーム”と”カラーバケツ”をしました。その後、”ソフトダーツ”をし、的の真ん中に当てると50点!大逆転チャンス!!と大変盛り上がりました。優勝者と2位3位の方には、チャリティーショーのチケットをサロン代表者が準備してくれました!来月お待ちしております!!

岩屋口サロン
2023-10-26
明るい日差しが入る公民館で、ラジオ体操をして、それからソフトダーツを行いました。「はい、がんばって~!」と声援や笑い声が響く、賑やかな時間となりました!その後は、参加者の川野さんが”とんちクイズ”を出題して、苦戦しつつも、答えが出た時の達成感もあり、皆で盛り上がりました!

江ノ浦サロン
2023-10-26
まず、血圧測定があり、その後、体操と頭の体操をしました。レクリエーションは、”バッゴー”を行い、「届かんわぁ~」と言いながら、皆さん、笑いながら楽しく、しっかり運動することができました。

田ノ浦サロン
2023-10-25
秋晴れの日差しを浴びて、きらきら輝く海面が窓から見える集会所で、気持ちも晴れやかに、めじろん体操からスタート!気持ちよく体をほぐした後は、脳トレで「間違い探し」プリントに取り組みました。なかなかわからず苦戦するところもありましたが、先にわかった人がヒントをあげたりして、みんなで楽しみました!

小園町サロン
2023-10-25
気持ちの良い風の吹く小園会館で、まずは、体と頭の体操を行いました。レクリエーションは、”バッゴー”をし、「初めてしたけど楽しいなぁ~」と言って、あっという間に時間が過ぎていきました。上位3名を記念にパチリ!今日もたくさん笑いました。来月は、バス旅行とのこと!楽しんできてください!
