本文へ移動

主任児童委員部会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第6回主任児童委員部会

2024-11-09
 津久見市民児協の主任児童委員部会が、リトミック講師の足立地衣先生をお招きし、パパママ参加の『親子deリトミック』を開催しました。
 この企画することとなったきっかけは、ママさんとの座談会を重ねる中で、「パパにも他のファミリーとの交流の場に参加してもらいたい!」というお声をいただいたからです。
 足立先生のリトミックでは、ピアノの音に合わせて楽器やフラフープなどを使いながら体を動かしました。親子でコミュニケーションを取りながら、電車に乗ったり動物になったり、楽しい時間を過ごしました。
 その後の懇談会では、「休みの日の遊び方」や「動画視聴に関してのルール」など、日頃の子育てについて情報交換を行いました。

第4回主任児童委員部会

2024-09-02
 市民ふれあい交流センターにて、津久見市民児協の主任児童委員部会が不登校やひきこもりなどについての情報交換会を開催しました。今回は、主任児童委員のほかに、教育委員会指導主事、教育支援センターネロリ相談員、地域児童生徒支援コーディネーター、市役所社会福祉課、総勢14名の参加がありました。
 津久見市の小中学校の現状や、進路・相談先など様々な内容について共有した後、「繋がり続けることが大事。」「周りの大人がたくさんの選択肢を与えることが大切。」などの声が寄せられました。
 不登校やひきこもりに悩む子ども、その家族に対する支援への今後の協力体制づくりができた場となりました。

第6回主任児童委員部会

2024-02-22
 主任児童委員部会が、“地域子育て支援センターじゃん・けん・ぽん”を利用しているママさん達との座談会を開催しました。
 今回は、2名の主任児童委員部会が保有している保育士と調理師の資格を活かし、「遊び」と「食育」を織り交ぜた内容で行いました。
 いつもの座談会では別の部屋にいるお子さん達も一緒の空間で、和気あいあいとした時間を過ごせました。

第5回主任児童委員部会

2024-01-26
 主任児童委員部会が、佐伯市にある2つの施設を見学しました。
 子育てに関わる様々な相談に対応されている「児童家庭支援センターHOPE」と、職業的自立に向けた就労支援を行っている「おおいたサポステ県南常設サテライト」を訪問し、事業や支援の内容等について説明を聞きました。
 隣の市にある身近な相談支援事業をより深く知ることができ、充実した一日となりました。

第2回主任児童委員部会

2023-07-26
 主任児童委員部会が、“地域子育て支援センターじゃん・けん・ぽん”を利用しているママさん達と座談会を行いました。
 今回は、市役所社会福祉課の子育て支援班をお招きし、市内の認定こども園についての質問に答えていただきました。
 その他、公園の遊具や子育てに関するサービスなど、津久見市の子育て施策について情報を得る良い機会となりました。
TOPへ戻る